ドンベヤ・プルクラ
学名 | Dombeya pulchra | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
科名 | アオイ科 | ||||||||||||||||||||||||
原産地 | アフリカ東部 | ||||||||||||||||||||||||
見ごろの時期 |
|
||||||||||||||||||||||||
開花エリア | テーマガーデン | ||||||||||||||||||||||||
解説 | ドンベヤ・プルクラは、アフリカ東部に分布するアオイ科の熱帯性常緑低木です。根元から枝を出す分枝型の樹形で、樹高は1~3mになります。葉は、キリの葉を波打たせた様な大葉で、縁は丸みを帯びた不規則な鋸歯状になります。葉や茎は短毛に覆われ、表面はビロード状で、ざらつきます。花は集散花序で、上部の葉腋から10cm前後に伸びた花茎に、直径3~4cmほどの花を6~10数輪、下向きに咲かせます。花色は白色で、花の中心は濃いピンク色になります。当園では10月頃に開花します。 |