アオノクマタケラン
学名 | Alpinia intermedia | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
和名 | アオノクマタケラン | ||||||||||||||||||||||||
科名 | ショウガ科 | ||||||||||||||||||||||||
原産地 | 日本、台湾 | ||||||||||||||||||||||||
見ごろの時期 |
|
||||||||||||||||||||||||
開花エリア | ジャングル花の谷 | ||||||||||||||||||||||||
解説 | アオノクマタケランは、ゲットウと同じショウガ科ハナミョウガ属の常緑多年草です。国内では伊豆諸島や紀伊半島から南西諸島にかけて分布しています。ゲットウに比べて全体的に小さく、偽茎の高さは50~120cm程で、葉は長さ30~50cmの長楕円形、黄緑色で表面は光沢があります。開花は6~7月頃で、2cm程の花序が円錐状に直立し、20本前後の側枝に各3~4個の花が付きます。花は縦長2cm程と小さく、白色に紅色の斑が入ります。なお、花が小さく、花弁に黄味を帯びないことなどから、クマタケランと区別できます。 |