ストロビランテス
和名 | ストロビランテス | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
別名 | ストロビランテス アニソフィルス | ||||||||||||||||||||||||
科名 | キツネノマゴ科 | ||||||||||||||||||||||||
原産地 | インドのアッサム地方 | ||||||||||||||||||||||||
見ごろの時期 |
|
||||||||||||||||||||||||
開花エリア | ジャングル花の谷 | ||||||||||||||||||||||||
解説 | 常緑小低木です。よく分枝し、茎は細くジグザク状に伸び、節部は少し肥大する。葉は長さ5~12㎝、幅1~1.5㎝で先が尖った細長い形状をしており、表面は光沢がある濃緑色。樹勢が強く、庭植できたら1年で大きな株になり、高さ1mほどになります。ただし、耐寒性が弱く、通常鉢植えでの栽培ですが、当園では露地で冬越しします。花は、冬に花径2~3㎝ほどの淡紫色の筒状花が枝いっぱいにたくさん咲きます。 |