ハナヤナギ 学名 Cuphea micropetala 和名 ハナヤナギ 科名 ミソハギ科 原産地 メキシコなど 見ごろの時期 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 - - - - - - 開花エリア 蝶の森 解説 草丈1~1.5mのタバコソウ属の宿根草で、夏に開花し、花後に切り戻せば秋にも花が咲きます。花は漏斗状で、初めは黄色く、時間がたつとオレンジに変化し、萼の先には雄しべが飛び出ているのが特徴です。耐寒性はやや弱いですが、霜よけすれば、越冬し、毎年花を楽しめます。