タニウツギ
学名 | Weigela hortensis | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
和名 | タニウツギ | ||||||||||||||||||||||||
別名 | 田植え花、サオトメバナ | ||||||||||||||||||||||||
科名 | スイカズラ科 | ||||||||||||||||||||||||
原産地 | 北海道、本州の日本海側 | ||||||||||||||||||||||||
見ごろの時期 |
|
||||||||||||||||||||||||
開花エリア | ジャングル花の谷 | ||||||||||||||||||||||||
解説 | 樹高2~3mになる低木の落葉性広葉樹です。和名は谷間に多く生えることに由来します。水湿地に自生することから、水辺の生育に適しています。葉は対生で縁には鋸歯、裏面には白毛があります。5月頃、葉の付け根に桃から淡桃色の3cmほどの漏斗形の花が並び、枝の曲線に沿って群れ咲く様子は優雅です。田植えの時期が開花期と重なる地方では「田植え花」、また、ラッパ形の花を逆さにして水面に浮かべた姿を菅笠をかぶって田植えをする早乙女に見立てて、サオトメバナとも呼ばれます。 |