グレビレア
学名 | Grevillea | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
和名 | グレビレア | ||||||||||||||||||||||||
別名 | スパイダーフラワー、羽衣の松 | ||||||||||||||||||||||||
科名 | ヤマモガシ科 | ||||||||||||||||||||||||
原産地 | オーストラリアなど | ||||||||||||||||||||||||
見ごろの時期 |
|
||||||||||||||||||||||||
開花エリア | 西洋庭園 | ||||||||||||||||||||||||
解説 | ヤマモガシ科グレビレア属の植物で常緑の低木ないし高木です。グレビレアの仲間は約250種以上知られていますが、その多くはオーストラリア南西部やパプアニューギニアなど周辺の島々が原産地です。 グレビレアの花は枝先に円錐花序または総状花序をつけます。花には花弁がなく、花弁のように見えるのはがくで、ほとんどめしべとタネになる部分だけで成り立っています。めしべは初めは小さく丸まっていますが、生長すると外側に飛び出して、独特の針金細工のような穂になります。穂の形はクモの巣状、ハブラシ状、円筒状など、花色も白、赤、黄、ピンクなど種類毎に異なり、個性的な花です。この花姿が蜘蛛を連想させることからスパイダーフラワーと呼ばれます。 花の蜜は、花穂を逆さまにするとポタポタ落ちるほど豊富です。 葉は線形または針形で羽状に裂け、切れ込みが深く松葉のように見えます。 |