ケストルム エレガンス
学名 | Cestrum elegans | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
和名 | ベニチョウジ | ||||||||||||||||||||||||
科名 | ナス科 | ||||||||||||||||||||||||
原産地 | メキシコ | ||||||||||||||||||||||||
見ごろの時期 |
|
||||||||||||||||||||||||
開花エリア | 屋内庭園 | ||||||||||||||||||||||||
解説 | 常緑低木。高さは1~2メートルくらいになり、幹は直立してやや分枝する。枝はやや下に垂れる。葉は先が尖った全縁の長卵形で長さ10~15㎝、細かい綿毛に被われており互生する。冬から春にかけて、枝先に紅紫色をした長さ3~5㎝の筒状の花を房状に咲かせる。花は筒状で、花冠先端は5裂する。花にはやや芳香がある。果実は偏球形の液果で、紫紅色に熟します。原産地での受粉はハチドリによります。和名はベニチョウジ(紅丁子)、別名をベニバナヤコウカ(紅花夜香花)と呼ばれます。日当たりを好み、越冬温度は0度程度です。 |