入園料減免(免除)申請書
鹿児島県内の小・中学生及び高校生が教育活動の一環として入園する場合は無料です。
鹿児島県内の児童福祉施設、身体障害者更生援護施設、知的障害者援護施設の入・通所者及び引率者が、教育・訓練・更生等の活動の一環として入園する場合は無料です。
事前に減免申請書を提出して下さい。
詳しくは「記入例」をご覧ください。
「記入例」
施設使用申込書
フラワーホール内のイベントホール、研修室、実習室、講師控室は、花に関する研修会、講習会などの場として、どなたでも無料で使用できます。
(ただし、入園するときは入園料が必要です。)
詳しくは「施設利用の手引き」をご覧ください。
かごしまのシニアお出かけ促進事業における団体利用者名簿
70歳以上の鹿児島県民のみなさんは無料でご入園できます。
詳しくは、鹿児島県のホームページをご覧ください。
名簿は70歳以上の方のみ記入していただき、入園希望日の3日前までに郵送かFAXにて提出してください。スムーズに入園ができます。
提出方法
- 減免申請書、施設使用申し込み、かごしまシニアお出かけ促進事業における団体利用者名簿は、FAX、郵送または受付のいずれかの方法でご提出ください。
- 年間パスポートは受付にご提出ください。
FAX
0993-35-3555
郵送
〒891-0513
鹿児島県指宿市山川岡児ヶ水1611
公益財団法人鹿児島県地域振興公社
フラワーパークかごしま 総務企画課